幅広い効果から注目が集まっているカンナビノイド
ですが、カンナビノイドは大麻由来の成分のため、注意しなければならない点も多くあります。
今回はその中の一種であるTHCHの合法性や危険性、代わりとなるカンナビノイドについて紹介していきます。
THCHは合法か?日本の法律と規制の現状
THCHは日本では違法とされています
THCHは2023年7月に指定薬物とされており、2023年8月に「THCHを指定薬物とする省令」が施行されました。
そのため、日本国内においてTHCHを少しでも含有する製品の製造、輸入、販売、所持、使用等が禁止されています。
また、今後指定薬物から外れるような見通しは無いため、使用や所持は絶対にやめるようにしましょう。
THCHはなぜ違法とされている?
THCHが日本で違法とされている理由は、その危険な副作用にあると考えられます。
THCHの副作用として報告されているのは、
- 強い依存性
- 思考力や判断力の低下
- 激しい吐き気
- 意識の昏倒
- 言語障害
- 運動機能障害
などが挙げられ、日常生活を送ることに支障がでることは間違いありません。
THCHはこれらの危険な副作用が確認されているため、日本において指定薬物とされているのだと予想できます。
そもそものTHCHの基本情報について
THCHとは何か?その特徴と構造を解説
THCHはTetrahydrocannabihexol(テトラヒドロカンナビヘキソール)といい、効果を高めるために人工的に製造された「合成カンナビノイド」の一種です。
合成カンナビノイドは他にHHCHやTHCPOがありますが、いずれもその危険な副作用から使用や所持等が違法とされています。
THCHとTHCの違い:構造と効果の強さの比較
THCHとTHCは名前が似ていますが、その構造や効果の強さが異なります。
THCはその構造に炭素が5つ含まれていますが、THCHはTHCより1個多い、6個の炭素が含まれています。
この炭素の数が多いほど効果が強くなるとされています。
そのためTHCよりもTHCHの方が効果が強いとされており、およそ10倍から15倍ほど効果が強いと考えられています。
THCHの代わりとなるカンナビノイドは?
THCHは指定薬物として日本国内での使用や所持が禁止されています。
THCHは日本国内において禁止されていますが、合法のため安心して使用できるカンナビノイドも存在します。
ここからは、日本においても利用可能なカンナビノイド3種類(CBD、CBN、CBG)を紹介していきます。
安全性が秀でたCBD(カンナビジオール)
CBDは大麻由来の成分でありながら、精神活性作用が無いため、安全性が非常に高いとされています。
ストレスの軽減やリラックス効果、抗炎症作用、美容効果など幅広い効果が注目されています。
また、WHO(世界保健機関)もCBDの安全性を認めており、安全性に秀でたカンナビノイドと言えます。
危険性が注視されているTHCHの代わりとして、精神的な悪影響を心配することなく利用できるCBDはとてもおすすめです。
CBDについてより気になった方は下の記事をぜひチェックしてみてください
睡眠に秀でたCBN(カンナビノール)
CBNは、CBDと同様に幅広い効果が確認されているカンナビノイドです。
リラックス効果や抗不安作用などが確認されていますが、その中でも特に注目されているのが睡眠改善効果です。
現代人は特に日中にストレスを感じることが多く、睡眠に関して悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。
睡眠に関して悩みを抱えている方は、ぜひ一度CBNを試してみてください。
効果に優れたCBG(カンナビゲノール)
CBGは抗炎症作用や神経保護作用が確認されており、研究途中の成分ではありますが、その健康効果に注目が集まっています。
精神活性作用がほとんど無いため、安全に使用できる点も魅力的です。
また大腸がんの進行を阻害する効果も実験などによって報告されており、今後も新たな効果の発見に期待がされています。
おわりに
今回はTHCHの合法性やその危険性、代わりとなるようなカンナビノイドを紹介してきました。
THCHは日本国内において2023年8月から違法とされており、使用や所持等が禁止されています。
THCHではなく、CBDやCBN、CBGといった日本国内において合法のカンナビノイドは存在し、その効果から注目が集まってきています。
正しい情報を集めて、毎日の満足度向上につなげていきましょう!
この記事へのトラックバックはありません。