THCHの代わりとなるカンナビノイドを3種類について徹底解説

THCHは指定薬物として規制されているため、THCHを少しでも含む製品の日本国内での製造、輸入、販売、使用、所持などが禁止されています

ただ、その効果は睡眠に悩む方や日々リラックスできていないと感じている方にとってとても魅力的です。

今回はTHCHの代わりとなる、2025年1月時点において合法のカンナビノイドについて紹介していきます。

THCHの代わりとなるカンナビノイド

THCHの代わりとなるカンナビノイド 安全性に秀でたCBD(カンナビジオール) 睡眠の効果が期待されているCBN(カンナビノール) 鎮静作用や重篤な病気の予防効果も確認されているCBG(カンナビゲノール)

今回紹介する、THCHの代わりとなるカンナビノイドは、

  • CBD
  • CBN
  • CBG

です。

THCHの効果としては、多幸感リラックス効果抗不安作用鎮痛効果睡眠サポートが挙げられます。

今回紹介するカンナビノイドのうち、THCHの各効果について対応しているカンナビノイドは以下の通りです。

3種類比較

そもそも多幸感とは、強い幸福感や満ちている気持ちを感じること(精神活性作用)を指します

今回紹介する3種類のカンナビノイドには精神活性作用は含まれていないため、直接的に多幸感を感じることはありません

それぞれご自身が抱えている悩みに対して、対応するカンナビノイドまで飛ばしてみてみてください。

幅広い効果が期待されているCBD

THCHの代わりのカンナビノイド①CBD リラックス効果や抗不安作用、鎮痛効果、睡眠サポートが報告されている

CBDはカンナビジオールといい、その幅広い効果から期待がされている植物性カンナビノイドの一種です

CBDは一番研究が進んでいるカンナビノイドであり、THCHの代わりとしてほとんどの効果を補うことが期待できます

これらの効果の他には、抗酸化作用美容効果などが報告されており、今一番注目が集まっているカンナビノイドです。

CBDの安全性は?

ただ、何と言っても気になるのはその安全性なのではないでしょうか。

その点に関しては安心していただきたいです

CBDは厚生労働省や世界保健機関がその合法性や有害性の無さを公表している唯一と言っていいカンナビノイドです。

厚生労働省の公表している情報について気になる方は、こちらをクリックしてみてください。

あわせて読みたい

睡眠に対して効果が期待されているCBN

THCHの代わりのカンナビノイド②CBN リラックス効果や抗不安作用、睡眠サポートが報告されている。特に睡眠サポートの作用が顕著

CBNはカンナビノールといい、CBDと同様幅広い効果が期待されています

CBNはリラックス効果や抗不安作用が確認されていますが、中でも睡眠に対する優れた報告がされています

その優れた働きから「睡眠カンナビノイド」とも呼ばれており、現代人の多くが悩む睡眠に対する今後の働きが注目されています。

CBNの安全性は?

CBNの安全性に関しては、現在も研究が進められています

これまでの研究では依存性や幻覚などの副作用は確認されておらず、また2025年1月時点でも指定薬物として規制されていないので、日本国内においても安心して使用することができます

CBNの注意点 ただCBNは過剰摂取した場合に薬物検査で陽性反応が出てしまったとする報告も上がっています。

そのためCBN製品を購入するときは必ず製品に記載されている目安量を守り、過剰摂取は必ず避けるようにしましょう。
あわせて読みたい

抗不安作用が報告されているCBG

リラックス効果や抗不安作用、鎮痛効果、睡眠サポートが報告されている。鎮痛効果が特に顕著

CBGはカンナビゲロールといい、THCHの代わりとしてリラックス効果抗不安作用鎮痛効果が報告されています。

CBGは特に鎮痛効果が期待されており、筋肉痛や関節痛に対して悩む方には効果的と言えます

CBGは重篤な症状にも効果が確認されている

CBGは他のカンナビノイドと異なり、重篤な病気に対する有効性を示す研究データが報告されています

膠芽腫と呼ばれる、脳の中に発生する悪性の脳腫瘍の浸潤(染み込むように広がっていくこと)を抑制することが報告されました。

また、大腸がん細胞であるCRC細胞の増殖を阻害することも論文によって発表されています。

CBGの安全性は?

CBGは、比較的新しいカンナビノイドとして注目されており、安全性についても研究が進められています

現在の研究結果では、CBGは比較的安全で、副作用が少ないと考えられています。他のカンナビノイドと同様に、CBGは人体に対して毒性が低く、依存性もほとんどないことが確認されています。

しかし、長期的な摂取や高用量の影響についてはまだ十分なデータが無いのが現状であり、引き続き研究が必要です。

少量から始めて体調に合わせて摂取するのが推奨されています。

あわせて読みたい

CBD・CBN・CBGはどれがおすすめ?

おすすめカンナビノイド

結論、3種類の中であればCBDがおすすめです。

その理由は以下の2点です。

  • 安全性
  • 価格

CBDは安全性が優れている

CBDは安全性において優れているため、他のカンナビノイドよりもおすすめです

もちろんCBNもCBGも現在のところ比較的安全であり、THCHのような重篤な副作用は確認されておらず安心して使うことができます。

ですが、CBDは現在違法となっていない3種類のカンナビノイドの中で唯一公的機関がその安全性を公表しているカンナビノイドです

大麻草から抽出される成分ということもあり、その安全性が確保されていればいるだけ安心できるのではないでしょうか。

CBD製品は比較的価格が安い傾向にある

またCBDは、CBNとCBGに比べて比較的安価である傾向にあります

その理由は各カンナビノイドの抽出量にあります。

CBDは一つの大麻草から2〜20%程度抽出することができます。一方でCBNとCBGは1%未満しか抽出することができません。

抽出できる割合が低いということは、そのまま同量の製品を作ろうとしたときに割高になってしまいます。

長く続けるということを考えると、価格はとても大きな購入を決定する要素になります。

ただ、「睡眠に対して大きな悩みを抱えている」という方はCBN製品を購入してももちろん大丈夫です。ご自身の悩みを振り返ったうえで決定することが一番です。

おわりに

THCHの代わりのカンナビノイドとしては、CBDCBNCBGという3種類がおすすめです。

THCHの摂取によって期待できる効果をそれぞれカバーしており、安全に利用することができます

特にCBDは安全と価格において、CBNとCBGよりも優れているということができ、ぜひおすすめしたい成分になります

一度摂取を検討してみてはいかがでしょうか。

また、下の記事でTHCHの基本情報について分かりやすく解説しているので、ぜひ確認してみてください

あわせて読みたい

CBDを試すなら「COREBARRIER CBD+」

NMN、CBD、乳酸菌、5-ALA、サラシアが配合された最先端サプリメント「COREBARRIER」

CBDの摂取を考えている方にお勧めしたいのが、COREBARRIER CBD+というサプリメントです。

COREBARRIER CBD+は、毎日を満足に送れない方に向けて、少しでも健やかに生活できるように考え抜かれたサプリメントです

CBDを3,000mgも配合し、今話題の最先端成分である「NMN」と免疫調節機能を助ける乳酸菌「LIG-9」も同時に配合した、より健やかな毎日を目指すお客様だけに向けた商品になります。

毎日を満足に過ごせていないお客様のためだけを考えたサプリメントのため、必ず満足いただけると考えております。

今なら一日約300円から始められるお得なキャンペーンも実施しており、まず試してみたいという方にはぴったりの商品になっています。

気になった方は下のバナーをクリックしてみてください

関連記事